サイトポリシー
このサイトについて
このサイトは、長崎、大村、出津、横瀬浦にまつわるキリスト教の歴史の一部を画像と文章にまとめた物です。創建当時の大浦天主堂、旧浦上天主堂の画像を除く画像や文章の著作権は、管理人の岸川聡成に属しています。
リンクはどのページでも制限は有りません。
必要な画像が有りましたらメールにてご連絡ください。5.4MB程の物をお送りできます。
サイトポリシー
- このウェブサイトの内容は、正確性を期すよう努力はしていますが、歴史的、地理的に情報の正確性を保証する物では有りません。
- 長崎、大村、出津、横瀬浦にまつわるキリスト教の歴史のすべて、複数の説を記載する事は不可能であり、目的としていません。管理人が個人的に妥当と考える説を中心に構成し、記載しています。その妥当性を保証する物ではありません。
- このウェブサイトの内容は管理人の個人的見解であり、キリスト教会、キリスト教徒全般の認識、公式見解ではありません。憲法の保証する「表現の自由」の範疇にあります。このウェブサイトの内容により、不利益が生じた場合にも何ら賠償責任を負わないものとします。
著作権
- このウェブサイトの内容(文章、画像、資料等)の著作権は、このサイトの管理人または、第三者が保有し、営利、非営利を問わず許可なく複製、転用、販売等二次利用する事を禁じます。
注意事項
- このウェブサイトの内容は正確性を保証する物ではなく、一切の責任を負いません。
- このウェブサイトの内容やURLは、予告なく変更、または中止される事があります。
- 管理人は、いかなる理由でも、内容の変更、または中止により生じる損害について、その責任を負いません。
- このウェブサイトの内容を変更する事は、いかなる理由からでも認めません。
- このウェブサイトの利用、このウェブサイトに関わる事項については、日本国法に準拠するものとします。
このホームページは以下の資料を参考に作成しています。
- ある明治の福祉像 ド・ロ神父の生涯 片岡弥吉 日本放送出版協会(NHKブックス)
- 日本キリシタン殉教史 片岡弥吉 時事通信社
- 長崎のキリシタン 片岡弥吉 聖母の騎士社(聖母文庫)
- 女の一生 遠藤周作 新潮社 のち新潮文庫
- 巡察師ヴァリニャーノと日本 ヴィットリオ・ヴォルピ・原田和夫訳 一藝社
- 長崎開港史 古賀十二郎
- 新長崎年表 長崎文献社
- 大村純忠の夢 大村推進会議
- 大村の歴史 大村市教育委員会
- 大村史話 大村史談会
- ザビエルと歩く長崎巡礼 長崎巡礼センター・㈱長崎文献社編集
- カトリック中央協議会ホームページ
- 浦上小教区沿革史
本ウェブサイトへのご意見・ご要望はこちらまで
管理人:岸川聡成
Copyright (C) 2014 長崎 遺跡と史跡 all rights reserved.